早起きは三文の得
初心に帰りたい母の日記

文月

これからはゆっくりと、ていねいに生きていこうと思います。
川を流れる水のように自然体で生きていこうと思います。
そして、いつか湧き出る泉のようになりたいな


やりたいことがたくさんあっても
ほしいものがいくつもあっても
すべてのものを手に入れることはむずかしい
大きな代償をはらってまで
そこまでして手に入れたいものはあるのだろうか

文月29日                 無気力な夏の休日
 毎日、本当に暑い。各地に大きな爪あとを残していった台風が過ぎ去り、梅雨もあけ、本格的に暑い夏がやってきた。平日は出勤するので、無意識に気持ちが引き締まるが、週末は予定がないと糸が切れたように動くのがつらい。これは、夏に限ったことではないが、こうすけを出産して育休をあけて復帰してから、休みの日はこの調子である。1年前までは出かける予定がないと土曜日は最低限の用事を済ませるとほとんど横になって過ごしていた。主婦としては考えられない有様だったが、体がつらかったのである。
 最近はダラダラしながらも少しずつ家事をしたり、手先を動かすようにしている。
 こうすけは先週から夏休みに入った。5時過ぎに起きて注入する必要はなくなったが、水泳教室などで出かけることがあるので極端にのんびりモードにもどすことはしていない。ただ、朝第一便の高速艇に乗れるように送り出さなくてよくなったので気分はかなり楽になった。
 昨日、今月末日のレポート課題をようやく提出でき、ほっとした。郵便局の帰りに買い物を済ませ、午後からは暑いので家にこもった。こうすけも何度も着替えた。今は鼻腔栄養になったから水分が摂りやすくなったけど油断をすると脱水しやすい。私よりも夫のほうが気をつけている。
 夏本番がんばって乗り切っていきたい。だけど、やっぱり暑いなー。
 
文月16日                 充電期間
 待ちに待った3連休は台風の影響でほとんど家に閉じこもって過ごした。今日はたまたま楽しみにしていたセール中のステーキ弁当を買いに出かけた。お弁当屋さんの隣に開店したケーキやさんにもよってみた。昼過ぎなのに焼き菓子以外のケーキ類はほとんどの商品が売りきれていたが、ひとつだけロールケーキが残っていたので買った。割引券とケーキが入っていたグラス5個を返却して帰ってきたお金を割り引いたら450円で購入できた。私の後から入ってきた人もこのロールケーキを狙っていたけど、買ってしまいました。ごめんなさい!
 午後は こうすけが機嫌がよかったので絵本を読み、その後は午前中に挫折したレポートの下書きをワードで打っていた。昨日もレポートに取り掛かっていたが、読みかけの時間管理の本に手を出してしまった。自分の目標を書き出し、動機付けをし、気持ちを高めてみる。重要なことに集中するためには重要でない役割をやめることと本には書いてあったが、重要なことから逃げたいから重要でないことに首を突っ込んでしまうのではないか。課題の仕上げ後一つを残し、下書きはできたが、疲れたので、テレビをつけ以前録画していた銭金のスペシャルを見た。収入が少なくても工夫して心豊かに暮らす女性たちを見て、あらためて自分の生活を反省した。テレビを見終わると裏庭に出てしそを摘み、夕食の材料に使った。テレビを見ながらこうすけに買ってきたケーキを牛乳に浸してやわらかくしたものをあげてみた。時間はかかったが少し食べることができてよかった。
 夕方になってこうすけがさらに機嫌よく騒いでいたので、夫といっしょにお風呂に入れた。夫はこうすけといっしょにお風呂に入り私は着替え、洗身の係り。簡易浴槽の入浴より気持ちがよさそうだが、体重15キロで首が据わっていないこうすけをお風呂に入れるのは夫でも負担が大きくなっている。
 風呂上り、おじいちゃんからもらった桃を果汁にして飲ませてみたら少しは飲めていた。今日は2回も経口摂取ができてうれしい。ラコールを注入する頃にはこうすけはぐっすり熟睡している。やっぱり疲れたのかもしれない。今日は朝1回発作があっただけ、一昨日は3回昨日も2回あった。
 明日はいつもどおり5時起きの生活が始まる。がんばれるかな?
 

文月14日                 嵐の日に
 台風が近づき、一日、強い風と雨が降っていた。3連休1日目。昨日のこうすけの通院に付き添った疲れが出て、午前中はこうすけの注入とおむつ交換、着替えがやっとで夫も私もクタクタに過ごしていた。
 台風のため、午後の福祉士会の研修をキャンセルしたこともあり、一日ぐーたらに過ごしてしまった。こんな日は外にも出られないし、家でじっとしているのが一番。夜、汗だくになったこうすけを簡易浴槽でシャワー浴をしてパジャマを着せていると、てんかんの発作が起きてしまった。台風の影響で気圧が不安定でこういうときは要注意だ。発作のときはあわてずしっかり観察することが必要。医師に発作の様子を伝えるために発作の状況をきちんと把握しないといけない。夫はデジカメの動画で録画し、パソコンの画面で説明するようにしている。今朝、てんかん協会のホームページで「てんかん発作観察の要点」についての記事があったので、さっそくチェックした。小さな発作で神経質にならないように過ごしてきたが、てんかん発作は一回の発作で何万個の脳細胞がダメージを受けてしまうといわれている。少しでも薬で抑えられるものなら抑えたいと思う。でも、これがなかなかむずかしい。私たち親にできることは何だろう。できるだけ、発作を起こしやすい要因を取り除くしかない。ダラダラ生活もいけないんだろうな。おおらかにこうすけと過ごしたいんだけど。

 
文月13日                 大学病院受診
 6ヶ月に1回、こうすけは大学病院の脳外科に定期検診している。大学病院はこうすけが帝王切開で生まれたところで、何度も手術をした戦いの場所でもあった。私も始めて母親になってここでたくさんの涙を流した、思い出の場所。1歳を過ぎて病状が落ち着いてからは検診で通院するだけになったけど、こうすけの病気について、いろいろなことがわかるたびにショックを受けたり、涙したものだ!
 今日は6ヶ月ぶりの大学病院の受診日だった。雨降りの上、病院の近くは交通渋滞を起こしていて、予約時間にすっかり遅れてしまった。脳外科は経過観察中で問題なく過ごせているが、身長が伸びる時期になっているので、シャントの長さに要注意!ということだった。水頭症のほうは落ち着いているが、気になることがあり、夫からドクターに相談し、他科に紹介してもらって受診した。結局、受診が終わって病院を出たのは4時が近かった。
 大学病院に受診するときは決まって立ち寄るところがあるが、最近は大学病院の帰りにレストランによってハンバーグを食べるのが定番になっている。こうすけは私のコーンスープやデザートのクリームを食べている。以前は近くのデパートによってこうすけの服やおもちゃを買っていたが、最近はそれもしなくなった。親子3人の時間だから大切にしたい。こうすけがもっといろいろ食べられるようになったら、外食も楽しめるのだけど、父母に付き合っているって感じかな?でも、3人の時間が持てるのもこうすけが元気だからこそ!病気なんかに負けないぞ!
文月7日                     七夕の歌
 先日、こうすけの通院の帰り、久しぶりに親子3人でスーパーに立ち寄った際、夫がシンカンセンの七夕セットを見つけ、購入した。玄関のそばにある笹を切って七夕の飾りをつけようと思ったが、結局学校の製作でお土産に持って帰ってきた作り物の笹に少しのお飾りと願い事を書いた短冊を飾って終わった。
 ただ、今回2種類の編み飾りの作り方を覚えたので、広告や紙切れで作って、片方をこうすけや夫の手に持たせ、びよーんと伸ばして遊んでいる。
 そういえば、この間、出先で久しぶりにお会いした二人のお年寄りの方が、七夕の飾りを作りながら、七夕の歌の歌詞をノートに書いていて、2番目の途中から歌詞が思い出せなくて私にきいてきたが、私も思い出せなかった。思い出せなくて残念だったが、少女のように一生懸命、歌詞を思い出そうとするお二人を見て、心の中にさわやかな風が吹き抜けていった。家に帰ってから歌詞を調べ、こうすけに歌ってみたら、喜んでくれた。歌をうたうことも忘れてしまっていた!七夕を楽しみにしている少女に帰った人生の大先輩に感謝です!




TOP
過去の日記はこちら
1月
2004年
1月 2月 3月 4月 5月 6月
7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年
7月 8月 9月 10月 11月 12月
6月