思い立ったら吉日!
生活改善で元気いっぱいになりたい
母の日記
December
四十路を迎え、もう若くないと思いました。
体も曲がり角にさしかかってきました。私も生身の人間!
勢いだけでは体は持ちません。家族を守るため、体を大
切にしていきたいと思います。
ポジティブに生きるためには
自分の中で抱えるネガティブな気持ちを
受け入れることが必要だと思います。
心の闇に目を向けることで、
光は差し込まれ、
前を向いて歩く勇気を持つことができるのだと思います。
ネガティブな気持ちを持つ自分を
大切受け止めたいと思います。
そうすれば、ポジティブに生きていけると思うのです。刹那を生きること 今この一瞬、一瞬を最大限、大事にして生きること。
目の前にいる人を大切にすること。
その人に最大限、自分の笑顔を向けるとこと。
1年の終わりに 12月31日 今日はとうとう大晦日今年もあと30分です。今年も、人生を左右する新しい出会いがあったり、つらいことがあったり、あっという間の一年でした。
でも、今日一年の最後を親子3人で静かに迎えられるのは本当にうれしいです。
自由奔放に生活していても、心にはいつもこうすけと夫がいる。家族なくて私は成り立たないのです。こうすけは1年でまた身長が良く伸びました。顔つきもおにいちゃんです。
今年もおぼえきれないほどのたくさんの言霊を受け取りました。そして、四十路を過ぎても人生を模索する私に、前進するためのたくさんのヒントも受け取ることができました。
あたえられ、うしなったり、迷惑をかけたり、助けられたり、それでも私は生きています。
ありがとう、ごめんなさい おゆるしください あいしています (ホ・オポノポノ)
感謝しています。
新しい年に幸多からんことを
節約レシピ 12月30日 年末休みに入りました。昨日主人が年賀状を急ピッチで作成、印刷し、今日の朝に投函。今日は、神棚の準備とお飾りをしました。正月を迎えるというのに例年以上に緊張感なく、大掃除もせず、過ごしています。少し考えることがあり、掃除を棚上げにしてしまいました。
食事を作るのも面倒ですが、インスタントや冷凍の麺類ばかりでは体調を崩してしまいそうです。昨日はお昼に野菜炒めのせあんかけうどんをつくりました。本当はパスタの予定だったのにひらめきであんかけうどんに変更しました。夜はキャベツとアミ(ほしえび)のお好み焼き。今朝はパンケーキ、昼はカップラーメン。夜は手作りのレンコンギョーザ。手抜きをしながら、食事の支度をしています。明日は何をつくろうかな?ちゃんとしなきゃと思うとしんどくてつらくなります。食材をみて、インスピレーションにヒントをえて、食事を考えようと思います。
生協サンタさん 12月23日 昨日は冬至でした。かぼちゃを食べるのを忘れていました。今日は生協サンタさんがケーキを届けてくれるので朝からワクワクしながら待っていました。
でも、今朝は起きるのがつらくて、思いっきり朝寝坊したいなあと思いつつ、寝ぼけ眼でこうすけの注入をセットし、布団に入って魔法のじゅもんをとなえ、唱え終わった後、すっきり起きることができました。寒い朝、布団から出るのがつらいし、もう少し寝ていたいって思う時は、布団の中で、幸せな気分を満喫します。今までは「早く起きなきゃいけないのに」とか「ああ寝過ごした」と自己嫌悪に落ちて、1日重たい気持ちを引きずっていました。でも、「こんなにゆったり過ごせてありがとうございます」って気持ちで起きると1日気分よく過ごせるのです。昨日のうちにやることリストを書いておき、朝からのんびり取りかかっていたら、主人がダンボールや新聞紙を束ねてくれました。
昼過ぎにサンタさんが来てケーキと一緒にこうすけと記念撮影をしました。頼まれていたケーキを配達してすぐに家にもどりました。今日は買い物をしたり、人と話をする気分になれず、午後はパソコンに向かいました。夕方、しんどくなってこうすけが注入するそばで、1時間ほど横になりました。少し眠ると楽になりました。今年もあとわずかですが、気を抜けません。幸い、体調がもどってきたので、できることをするだけです。
耳鼻科受診 12月19日 今日は高松の耳鼻科に受診しました。ものすごく寒くてレンタサイクルを使うのをあきらめバスで病院まで行きました。病院は患者が少なく、比較的早く診察が終わりました。鼻腔内の洗浄を丁寧にしてもらい、吸入をしてすっきり!病院を出てデパートに行き、用を済ませて昼過ぎには船に乗って帰りました。
歯痛と副鼻腔炎 12月14日 こうすけは朝からご機嫌でしたが、注入をすると痰が切れやすくなるので、吸引が欠かさず、目が離せません。夕方、主人と交代した時もゼロゼロしていて、吸引機が大活躍でした。
風邪で調子を崩した1週間、過ぎた時間をクヨクヨしても帰ってこないので、用事を済ませていくことに集中することにしました。
しかし、今日は歯科通院で時間休をとりましたが、痛みがひどく治療ができませんでした。痛みの原因は歯の神経の痛みではなく、副鼻腔炎が原因の可能性があり、耳鼻科受診が必要になりました。風邪が原因で副鼻腔炎が再発したようです。症状は出ていたので気にはなっていましたが、ここまで歯痛がひどくなるとは思ってもいませんでした。歯科医院から地元の耳鼻科に電話をしましたが、今日は受付が終わっていました。また、時間休を取るのもスケジュールの関係で厳しいし、以前に受診していた高松の耳鼻科に土曜日に受診するか検討中です。何もしないでいるのも、いやなので民間治療についてホームページを検索しました。いろいろありましたが、厚生省から民間治療についての統計が出ていてこれも面白かった!副鼻腔炎が治まるまで、この歯痛とお付き合いしないといけないです。冷たいものは、拷問に近いのでしばらく遠慮します。
こうすけ入院一家共倒れ寸止め! 12月13日 先週の日曜日、こうすけが39度の発熱で入院しました。インフルエンザの検査では陰性でしたが、肺炎を起こしていて1週間の入院でした。私自身も先週金曜日より風邪の症状が出ていて、日曜日に微熱を出して寝ていました。主人も疲労気味でしたが、かろうじて平熱だったので主人が入院の準備をして、休日診療にかかり、そのまま入院しました。
翌日、私は微熱が引いたので出勤しましたが、昼前に主人が38度の発熱でダウンしたと連絡が入りました。職場の理解をいただき、2日半お休みをもらいました。その日から私が、交代して、付き添いしましたが、夜間に風邪がひどくなり、私も翌日に発熱、急いで診療所で薬をもらい、夫と付き添いを交代。夫は解熱剤で熱は下がっていましたが、もっと体を休めたかったと思います。申し訳ないと思いながら私も、早く、体調を治したいと思い、休養をとりました。
今までもインフルエンザに感染しないように気をつけ、先月は年に1度の学校祭も欠席し、用心しながら過ごしてきました。それでも、みんな生身の人間ですので体調を崩す時は崩してしまうんだなあとしみじみ感じてしまいました。体の調子が悪いと、食事を作ることはもちろん、確保することもすごく、負担になります。ちゃんと栄養のあるものを食べろといわれても悲しいぐらいしんどくなります。
これまで、こうすけは何度も入院することはありましたが、今回のように親子3人で体調を崩したのは初めてでした。かすれ声で「楽しい、一家共倒れ状態」と笑いながら何とか乗り越えたいと思い、こうすけと主人の頑張りで1週間の入院を終え、今日は静かな日曜を過ごせています。今回の出来事で危機管理対策を考えていかないといけないなあと思いました。
過去の日記はこちら | ||||||||||||