おやじの通園日記

9月

通園日の月、水、金に書いていきます。

TOP
過去の日記はこちら
1月
2003年
4月 5月 6月 7月 8月


日付 通園内容 日記
9月29日
(月)
欠席 今日も、体調が悪く通園をお休みしました。

吐くのは、なくなったのですが、下痢がまだ少し続いていて、熱も多少出ています。
地元の小児科に行き、症状的にはよくなってきているので、もっと水分を取らせるようにと、いわれました。もし飲む量を増やして、吐くようだったら、2、3日お泊りする(入院)することになるといわれました。

とりあえず、今日は3日連続で点滴しているので、今日はなしいうことで、かえって来ました。

1回に50CCづつぐらいを飲ませて、ちょっと寝てまた50CCというような繰り返しをしています。
でも、声などがいつもよりおとなしいのでまだ調子が戻ってないようです。
9月27日
(土)
通院 今日も、夕方になり、脱水の症状がひどくなったため、時間外でしたが病院に行きました。

診察の結果、点滴を打つことになったのですが、問題は点滴の針が入るかでした。
今日は内科の先生が担当だったのですが、丁寧に血管を探してくれて、すぐに点滴が入りました。最初は、止まりそうになったのですが、ちょっと調整をして入るようになりました。
こうすけは、点滴中ずっとおねんねしました。かなり顔色もよくなりました。

また点滴を2本を3時間かけていれて帰って来ました。7時にいって10時にお帰りです。
3日連続で点滴に付き合うのは、かなりきついものがあります。
明日は、家でゆっくりしたいものです。
9月26日
(金)
欠席
通院
今日は、通園を欠席しました。
一昨日からの、嘔吐下痢がなかなか治らず、今日も小児科に行きました。

11時前にいったのですが、熱が38.2度あり、脱水を起こしていました。
点滴を打つことになったのですが、こうすけは血管が細くなおかつ昨日も点滴をしていたので、点滴の針が、なかなか通らず、何度か挑戦してもらったのですが、通っても、すぐに液漏れをおこしたりしてしまいました。

結局、点滴を2本入れ終わったのが、夜8時でした。
9時間近くも病院にいてかなり疲れましたが、こうすけは、すこし落ち着いたようです。

親譲りで血管が細いので、先生や看護婦さんたちには、かなり迷惑をかけています。
土日は、ゆっくり家で過ごしたいと思います。

とりあえず、月曜も通園は欠席になりそうです。
9月25日
(木)
かぜ 今日のこうすけは、昨日に引き続き嘔吐と下痢を繰り返していたので、病院に連れて行きました。

とりあえず、脱水気味だったので、点滴を2本うってもらい、その間に、尿検査と、血液検査をしてもらいました。
検査の結果、特に菌などは見つからなかったので、胃腸炎でしょうということになりました。

ただ、こうすけは、シャントを入れているので、嘔吐は非常に気を使います。
家に帰ってからもぼけっとしてました。
明日の通園はお休み決定です。
9月24日
(水)
PT
ST
今日は、朝から雨で、バギーにレインコートをかぶせて行きました。

朝の会は、少々寝ぼけ気味でしたが、ニコニコしてました。

PTは、バギーのすわりが悪かったので、チェックしてもらうと、背が伸びたのか、ステップの位置と枕の位置が少しずれていました。ステップのほうは、簡単に調整できるので、枕の位置だけ調整してもらいました。とりあえず、スポンジを入れて枕がずれないようにしてもらいました。
その後は、マッサージとストレッチをした後、お座りの練習をしました。

STは、ハム太郎の人形であそんだり、鈴で遊びました。ハム太郎の人形は、ぴょんぴょんはねるのですが、こうすけは、耳やしっぽをつかんで手触りを楽しんでました。
そのあと、うしのパペットに、バイブレーターをいれて、振動で遊びました。今日は、ひものついたスイッチを引っ張ると動くようにしてあり、こうすけが自分で動かしたりとめたりできるようにしてました。まだ自分で動かしている感覚はないのですが、腕をうごかして、じょうずにスイッチを入れてました。あと絵本をよんでもらい、いっぽんばしをしてもらいおわりました。

通園にもどると、お友達のお誕生会をしました。
今日は女の子二人で来年小学校に上がるので通園で誕生会をやるのは、今回が最後です。
卒園は、まだまだ先ですが、ちょっとさびしいです。

お昼は、おかゆ、揚げ出し豆腐、さかなのミンチ、トマト、オクラのペーストでした。
疲れていたのか、一口づつ食べて寝てしまいました。
でも30分ぐらいしてまた3口づつくらい食べて爆睡しました。

帰りの会も、しっかりおねんねして家まで寝ていました。

うちに帰り、ちょっと落ち着いたころ、うんちをしてオムツを交換し終わったあと、突然嘔吐してちょっと様子がおかしかったので、病院に連れて行きました。
とりあえず、風邪で胃腸の調子がおかしいせいだと、いわれました。
シャント不全じゃなくてよかったです。でも、通園はちょっと様子見です。
9月22日
(月)
保育
PT
耳鼻科
今日は、久々に通園に行きました。
今朝の冷え込みはきつく、半そでか、長そでかで悩みました。
とりあえず、半そでで行きました。

船の中でミルクを100CC飲んで、リハセンまでひと眠りしてました。

朝の会は、ちょっと寝ぼけ気味でした。
ちょっと鼻づまりだったので耳鼻科で見てもらうことにしました。

保育は、乾布摩擦と、「あ・い・うー」で体操した後、散歩に行こうとしたときに耳鼻科から声がかかり、Uターンして、診察室に行きました。
みてもらったところ、鼻の奥にちょっと炎症があるけど大丈夫といわれました。
ついでに、耳垢も掃除してもらいました。

PTは、マッサージとストレッチをしてもらったあと、座位をとる練習をしました。
ちょっと久々で疲れ果ててましたが、それでも以前より、自分で背を伸ばそうと力を入れる動作を
するようになってきたそうです。

お昼は、おかゆ、ひき肉を甘辛くいためたもの、モモのペーストが入ったヨーグルトでした。
こうすけは、ひき肉を一口だけ食べて、爆睡してしまいました。

途中で、ねたまま、ミルクを100CC飲んでました。

帰りの会もずっと寝ていて、家に着くまでしっかり寝ていました。

久々に行くと、バザーの準備が進んでいて、すこしづつ作品が出来上がっています。
9月19日
(金)
欠席 今日も、通園を欠席しました。

昨日も、特に問題なく、元気でしたが、念のため今日も休んで、病院にいきました。
診察の結果、扁桃腺ものどの赤みも引いていてもう大丈夫でしょうといわれました。
来週から復帰できそうです。

ちなみにおやじは、右の手足がしびるような症状があったので、こうすけと同じ病院の整形外科で受診しました。
診察の結果、右ひじが炎症をおこし、足のほうは、椎間板ヘルニアの初期症状に似ているらしいのですが、今のところはっきり診断はできないそうです。
とりあえず、右ひじに炎症止めの注射を打たれました。
2週間薬を飲んでもう一度受診する予定です。

改めて考えると、こうすけを、バギーに乗せたり車に乗せるときなど、ちょっとムリしていたかなと思いました。注意しないと。
9月17日
(水)
欠席 今日は、朝から発熱していて、通園を欠席することにしました。

午前中、病院に行くと、扁桃腺にうみがついていて発熱しているらしいと診断されました。
感染の恐れがあるので、金曜日の通園もお休みしたほうがいいといわれました。
薬を出してもらいました。

家に帰りミルクを飲んだりして、よく寝ていたのですが、3時過ぎぐらいに、眼振が1分以上続き、心配したのですが、とりあえず、手足に振るえなどが出ていないので様子を見ることにしました。
その後4時前ぐらいにうんちをしたあと、突然ミルクを勢いよく戻してしまったので、念のため再度病院に連絡してから連れて行きました。

こうすけの場合、頭に入れているシャントが不具合をおこす可能性があるので、ちょっとあせりましたが、とりあえず、続いて嘔吐などが起こってないので、様子を見ることになりました。

でも、こうすけはなぜか病院のベッドが気に入っていて、頭を動かしたり、声を出したり笑ったりして、本当に病人なのかと疑問に思うほど元気になります。
ニコニコしているそばで、病状を説明していると、ちょっと間抜けな気がするおやじでした。
でも、入院されるよりはいいので、こうすけに付き合っています。
9月12日
(金)
OT
保育
今日は、台風14号が近づいてきていたのですが、こちらに接近しないみたいなので、通園に行きました。

朝の会は、ニコニコしてました。先生たちや友達がみんな心配してくれてました。

OTは、摂食指導で、チーズ味のスティックタイプのビスケットを食べました。
先生が抱いて座位を取るとじょうずにかりっとかじってました。
しかし、座位ととるとじょうずにかんだりできるのですが、飲み込みがうまくできず、といってねかすようにすると飲み込みはうまくいくようになるのですが、かむのが、いまいちとどっちつかずです。氷をたべて水分をとり、少しづつ食べてました。
その後、仰向けに寝て、ぶどうを凍らせたものをガーゼに包んで、かむ練習と、果汁を飲む練習をしました。こうすけは、じょうずに、ぶどうの汁を飲んで、気に入ってニコニコしてました。

保育は、卵ぼーろを牛乳にひたしたものを、10粒ぐらい食べたそうです。ジューシーも食べたそうです。あと、散歩に行きました。

お昼は、おかゆ、いり卵みたいの、じゃがいもとカボチャのペースト?でした。
卵と、じゃがいもをじょうずに食べてました。

ちょっと寝たあと、風邪薬を飲ませてまた寝てました。

帰りの会も寝てました。

帰りのバスに乗っている途中で、急に雨が強く降りだし、港に着いたときはすごい雨になってました。

島について小児科のかかりました。のども落ち着いて、このまま様子をみていくことになりました。
今日は、プールがあったのですが、初めてかぜで休んでしまいました。
台風で1回だけ休んで、後は全部参加できていただけに残念です。
9月10日
(水)
欠席 今日は、行く準備をしていたのですが、ちょっと熱があるようなので測ったら、38.2度もあり、急きょ、座薬をいれ、通園は欠席することにしました。

やはり、昨日の暑さがきつかったようです。

しかし、病院に着くと、薬が効いたのか、いつもどおりニコニコしてました。
体温もさっがており、のどがゼロゼロいっているだけでした。
とりあえず、風邪薬を出してもらうことになりました。
ついでに、おなかの傷も見てもらいましたら、ちょっと膿があるようなので、つぶして出してもらいました。手術の時の糸ではなかったようです。

家に帰りましたら、爆睡してました。疲れていたようです。
明日もゆっくり休ませて、金曜日には通園にいければと思います。
9月9日
(火)
遠足 今日は、親子3人で、遠足に参加しました。

いつもどおり、リハセンにつくと、大型バスが待っていて、なんとバギーごと乗車しました。
通路にぴったりはまって、ちょうどよく固定されました。

1時間ほどで「あすたむらんど徳島」に着きました。
まず全員で、集合写真をとったあと、早めの昼食をとりました。

おやじは、こうすけの食事をお母さんにおしつけ自分の分だけしっかり食べてました。
暑い日で、あまり外に出ることがないのでこうすけは日干しになってました。

そのあと、お友達と一緒に水遊びできる場所ではだかになって、水浴びをしました。
こうすけは気持ちよさそうにしてました。

とりあえず体温が少し下がり、お友達と一緒にソフトクリームを食べに行きました。
「すだちソフト」がおいしかったです。

そのあと、お母さんたちは、おみやげを買いにいって、おやじや先生たちがかわりばんこに子どもたちを見てました。

こうすけは、熱が少しこもってたので、お友達のおかあさんから熱さまシートをもらい額に貼ってました。

13時45分ごろに、バスに乗ってリハセンまで帰りかえりました。
バスの中は冷房がよく効いていて、こうすけはいつもどおりの体温に戻ってました。
やはり熱対策が重要なようです。

そのあと、リハセンから通園バスと船に乗って帰りました。

帰りにお母さんの職場によったら、8月末で保育園に移ったお友達にあって、元気に保育園に行っているといってました。

ちょっと疲れましたが、楽しい1日でした。
9月8日
(月)
保育
PT
相変わらず蒸し暑い日でした。
こうすけは風邪をひいていて、すこしせきが出ていました。

今日も、船の中でミルクを、100CCしっかり飲んでリハセンまで、爆睡してました。

朝の会は、目をしっかりあけて歌をうたいました。

保育は、乾布摩擦と、「あ・い・う」の歌で体操をしたあと、敬老の日のはがきを作りました。おやじとこうすけの合作です。

PTは、マッサージとストレッチをしたあとうつぶせの練習をしました。だんだん力がついてきて、首も少しづつ支えられるようになってきました。

お昼は、おかゆ、魚のミンチ、カボチャのミンチでした。
さかなを5口ぐらい食べ、いったん眠りに入りましたが、小児科の診察があり、みてもらいました。のどのはれはひいていて、せきが少し出るくらいなので、薬を少しかえて出してもらいました。そのあと、目が覚めたので、さかなや、カボチャを5口づつくらい食べまた寝ました。

帰りの会は、しっかりと寝ていていました。

あしたは、高松市の招待で、徳島にある「あすたむらんど徳島」に遠足です。
楽しみです。
9月5日
(金)
OT
保育
母親教室
今日も、汗ばむ一日でした。
こうすけは、風邪をひいて、のどが少しぜろぜろ言っていたのですが、通園に連れて行きました。

船の中でミルクを、100CCしっかり飲んでリハセンまで、爆睡してました。

朝の会は、ニコニコしてました。

OTは、摂食指導で、卵ボーロを食べました。ちょっとゼロゼロ言ってたので、ちょっと少なめに練習しました。あと、お茶にとろみ粉を入れたものをのむ練習をしました。

保育は、風邪気味なので、プールには入らないでビデオなどを見てました。
保育の間、他のお母さんたちと11月にあるバザーに向けて作品を作成してました。

お昼は、おかゆと、鶏肉のしょうが焼きのミンチ、菜っ葉のミンチでした。
鶏肉を3口ぐらい食べて、風邪薬を飲んだ後、寝てしまいました。
ちょっと、疲れが出ているようです。

帰りの会もしっかり寝てました。

今日は、母親教室があったので参加しました。
こうすけたちは、ビデオなどをみて遊んでましたが、こうすけはずっと爆睡していたそうです。

今日は調理実習室で、栄養士さんの指導をうけて、チョコバナナパンケーキとカスタードを作りました。
おかあさんたちが6名と、おやじが1人、通園の先生が1人と栄養士の先生でした。
とりあえず4名づつ分かれて、栄養士の先生が指導してくれました。
おやじは、材料をはかったり、パンケーキを焼いたりしました。
一緒に作業することが少ないので面白かったです。

おやじは、帰りのバスの時間があるので、試食会と先生のお話は参加できなかったので、残念でした。
出来上がったパンケーキとカスタードは持ち帰り、うちで食べました。
お母さんは、バナナが嫌いなため、においをかいだとたんにいらないといって、カスタードだけをしっかり食べてました。
おいしかったです。


火曜日は、遠足なので土日でしっかり風邪を治したいと思います。
9月3日
(水)
PT
ST
今日も蒸し暑い一日でした。

今日も船の中でミルクを100CC飲んで、リハセンまでしっかり寝てました。

朝の会は、おやじに抱っこされて、歌をうたいました。
そのあと、PTだったのですが、ちょっとこうすけの様子がおかしいので、小児科の先生に様子を見てもらいました。診察の結果、のどがちょっとはれているといわれ薬を処方してもらいました。
訓練は、通常通りでいいといわれましたので、少し遅れてPTにいきました。

PTは、先生がこうすけのことを心配して待っていてくれました。
マッサージとストレッチをしてもらったあと、座位をとる練習をしました。
声がよく出ていて、調子がいいのか悪いのか判断がつきませんでした。

STは、木の実を糸でつないだおもちゃや、うしのパペットの中にバイブレーターを入れたもので遊んだり、絵本を読んだり、下敷きで顔をあおいでくれたりしました。
表情も声もよく出ていて、ニコニコしていました。
あと、おおきなゴムボールの上にこうすけをのせて遊んでました。

お昼は、おかゆ、ハンバーグのミンチ、菜っ葉のミンチでした。
今日から、ペースト食から、ミンチ食に変更してもらいました。
ハンバーグは、12時前に4口ぐらい食べ、ひと眠りしたあと、10口ぐらいをしっかりかんで食べてました。なっぱは、4口ぐらいでした。
ペースト食よりは、しっかりかんで食べているような気がします。
このまま、ミンチ食でいければいいのですが。

帰りの会は、爆睡していました。

ちょっと風邪をひいて、のどがゼロゼロ言ってます。
来週火曜日に、遠足があるので、それまでにしっかり治したいと思います。
9月1日
(月)
保育
PT
今日は外に出ると、汗がじわっとにじんでくる暑さでした。

今日も船の中でミルクを100CC飲んで、リハセンまでしかっりねてました。

朝の会は先生に抱っこされ歌をうたいました。

保育は、乾布摩擦、「あ・い・う」で体操をしたあと、身体測定をしました。
体重が10.8s、身長が87.6cmでした。そのあと園庭のプールに入りました。
今日は、うきわを使わずに入ったそうです。

PTは、マッサージと、ストレッチをしたあと、座位をとる練習をしました。
かなり慣れてきて、手がよく動くようになって来ました。
そのあと、うつ伏せをしましたが、こちらも余裕が出てきたようです。

お昼は、おかゆ、卵豆腐のペースト、豚汁のペーストでした。
今日も、お友達からミンチ食を1口分づつもらいそれをしっかりと食べたあと、卵豆腐を2口おかゆを2口食べました。豚汁は1口ぐらいでした。
12時になるとまた爆睡してしまいました。

帰りの会もしっかり寝ていて、タコのようにぐにゃぐにゃになってました。

船の中で、ミルクを140CC飲んで家までしっかり寝てました。

明日は、脳波を取る予定です。